2015年9月9日水曜日

ロシアワールドカップ予選AWAY アフガニスタン戦 雑感 ~ある意味リベンジ~

日本のスタメンは、西川、長友、森重、吉田、酒井宏樹、山口、長谷部、原口、香川、本田、岡崎で、4-2-3-1。
アフガニスタンのスタメンは、省略します。フォーメーションは、4-4-2。



アフガニスタンの守備はFW2人が日本のボランチをマーク、CBは放置としてきた。狙いは、ボランチからのビルドアップ機能の邪魔。それならばと、空いているCBからゲームを組み立てる日本。サイドチェンジを使い、SBが比較的ゆったりとボールを持てるようになったら、SBへボールを出し、サイドに開いているウィングへパスとビルドアップを行った。
一点目もこの形から。ウィングの原口につながったところで、原口が仕掛け香川へ、反転してミドルでゴール。素晴らしい先制点が早いうちにとれる。
点を取られた後も、アフガニスタンは変わらず。一方日本は、いろいろと手を変え攻める。
日本の右サイド、本田が中に入って、酒井が高い位置を取って、そこにビルドアップのボールがくる形、
CBからダイアゴナルパスを高い位置まで上がっていた酒井に出す形、
香川が左サイドに下りてくる形などなど。

アフガニスタンの攻撃は、早いタイミングで前線(大体3枚)へ長いボールを送るもの。いくつかは、ボールを収めファールをもらいながらもシュートチャンスに結び付いていた。相手が、多少攻めてくるので、日本には、何度かカウンターチャンスがあったが、これをシュートまで持っていくことはできていなかった。
日本の前でのネガトラは、攻め切っちゃう(CKやゴールキック含む)ことが多く、あまり見られなかった。

後半、CBが空くのは変わらずの日本、そのCB等から長いボールを前線へ送り込む形が多かった。香川が決めた3点目も岡崎が決めた4点目(さかのぼってスローインになった理由が)、もその形からだった。これは、相手の守備ブロックを越えるパスを出すことで、チャンス拡大を狙ったものと言える。言い換えるとシンガポール戦のリベンジ。
そのあと、5点目6点目が入って、終わってみれば6得点の大勝となった。
サプライズは、酒井に代えて宇佐美、SB原口。


では、例によって、プレビューの回収を。

プレビューはこちら
http://same-frequency-football.blogspot.jp/2015/09/afghanistan-a-preview.html


1.どのような選手起用をみせるのか
原口がスタメンに起用、ゴールこそ逃したが、右SBまで要請されるほどピッチに残したいと思わせる存在感を見せた。
一点目のシーンとか、良い位置でFKもらうシーンとかが個人的には、印象的。


2.前からプレスがはまるのか。
アフガニスタンは、低い位置からのビルドアップをしてこなかった・長いボールを蹴ってきたので、前プレを見る機会がほとんどなかった。前でのネガトラも攻め切っちゃう日本だったので、あまり見られなかった。


3.ポゼッションなのか縦に速い攻撃なのか
基本ポゼッションでどうにかしていた。相手が攻めてくる分、縦に速い攻撃(カウンター)のチャンスもあったが、精度を欠いたと思う。また、壁(相手の守備ブロック)を超えるダイアゴナルパスがたびたび登場、ある意味シンガポール戦のリベンジともいえよう。

ロシアワールドカップ予選 シンガポール戦 雑感 ~壁を越えよう~
http://same-frequency-football.blogspot.jp/2015/06/blog-post.html


4.セットプレイやクロスから得点は生まれるか
2点目が一応セットプレイ崩れからのゴール。4点目が山口抜け出してグラウンダーのクロスからのゴールと。
うん、生まれた。

以上、この稿、了


にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へにほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿